心臓から栄養や酸素を運ぶために勢いよく送り出される「血液」に対し、
「リンパ」は、体内で不要になった老廃物や疲労物質を回収して運搬する下水道のような役割を担っています。
そのリンパの流れが悪くなると・・・
- むくみやすく脚がだるい
- いつも体がだるく疲れが抜けない
- 肩こりがいつもある
- 首や頭の後ろが重くてスッキリしない
- 風邪をひきやすいし治りにくい
- 年中冷え性 etc…
オールハンドによるリンパマッサージで老廃物の除去(デトックス)と免疫力のUP!!
しかもこの「ディープリンパマッサージ」は字のごとく、浅層部だけでなく深部のリンパ節を開放することにより、リンパ液を体外にスムーズに排出することができるので、通常のリンパマッサージ(ドレナージュ)に比べて、デトックス効果が10倍以上ともいわれています!
またマッサージにアロマオイルではなく高濃度酸素オイル(O2クラフト)を使用することで、硬くなってしまった筋肉をほぐしやすくし血行促進もするため、老廃物や疲労物質をさらに排泄しやすくします!